2017年記録-第14期

文理・人文学部同窓会 理事会&総会開催

H29年6月7日(水)同窓会役員会が三の丸Hで開催されました。H28年度事業報告・決算()、H29年度事業計画・予算()の審議に続き、
78()三の丸Hでの第33回理事会及び人文学部創立50周年&人文社会科学部設置記念式典の開催要領等について審議・決定されました。

平成29年度 第14回県南同窓会開催

平成28年7月24日(日)農学部キャンパス内”100番教室”と”こぶし会館”をお借りして「第14回県南同窓会」が開催されました。
第Ⅰ部講演会   講義棟・100番教室にて 

「身近な野菜や果物の健康機能性について」
                      茨城大学農学部 井上 栄一教授
 

   
講演会

参加者の旅館経営者からは、講演を参考にして宿で出す野菜料理を早速考えたいと! 他の方々も夫々少し食を見直そう!と。
なお、「講演会資料」欲しい方は事務局迄ご連絡下さい。添付ご送付致します。
第2部 総会-懇親会   こぶし会館
 会場をこぶし会館・1Fの食堂に移して、桐原孝志幹事の司会で総会-懇親会へ。まず、教育学部県南支部長の小野瀬氏よりの主催者挨拶に次いで理事・副学長の太田寛行教授から茨城大学の今春の諸改革内容やその拝啓等についてまた、糟谷政和文理・人文学部同窓会幹事長より来賓挨拶を頂いた後、戸山淋教育学部同窓会長の発声で乾杯! 懇親会へ。
 55名の皆さんに恒例の30Sec.自己紹介・PRして頂いた後、茨城大学混声合唱団の有志14名により、“宇宙戦艦ヤマト”“Over Drive“の素晴らしい演奏を!皆さんからのアンコールに応えて”いざたて戦人よ”とどれも大変迫力ある演奏を聴く事が出来ました。
抽選会の景品は今回も「茨苑」と「ヤーコンドレッシング」。懇談の後、再び混声合唱団の4部合唱に合わせて皆で校歌を会館一杯に響かせ、平塚芳雄副会長の閉会の辞で〆。集合写真撮影後散会となりました。

       
太田 寛行副学長                    外山 彬教育学部同窓会長

  
懇親会風景
      
                         混声合唱団

第33回文理・人文同窓会理事会&人文学部創立50周年及び人文社会科学部創設記念パーティー開催

78()三の丸Hで、「第33回文理・人文学部同窓会理事会」が開催されました。
引き続き、「人文学部創立50周年&人文社会科学部設置の記念式典」及び「記念講演」が行われた後、懇親会が開催されました。学部の現状報告の中では、日経キャリアマガジンの「価値ある大学2018年版-就職力ランキング」で全国780大学中、総合で35位、採用を増やしたい大学の30位にランキング。特に対人力・独創性では8位、12位と高い評価となった事なども報告ありました。
なお、記念講演は、県南幹事の47年卒村上主税(元東宝(株)取締役兼TOHOシネマズ(株)代表取締役)氏が「スクリーンに魅せられて」との題で懐かしい映画・俳優・監督との出会いや台本・ポスターの実物も提示しながら、それらの映画音楽をBGMに大変楽しい講演となりました

 
記念式典
  
講演の村上主税氏                                       懇親会                   

2017年「絵で伝えよう!わたしの町のたからもの」絵画展開催

今年も土浦ユネスコ協会主催の「絵で伝えよう!わたしの町のたからもの」絵画展が開催され、土浦市内の小学生196点中学生116点、計312点もの応募がありました。
内、最優秀賞、金賞、銅賞他が選ばれ土浦駅前ウララビル内で展示され、応募者は基より市内小・中学校の生徒さんご父兄の皆さんが観に来られていました。
県南同総会も今年も協賛させて頂き金賞1点に賞を授与致しました。

2017年 ホームカミングデー開催

2017年11月11日(土)、水戸キャンパス内で2017年ホームカミングデーが開催されました。
丁度「紫苑祭」が開催中なので、学生、高校生や子供づれの方々で構内は何処も人だかりが、そんな中で今年のホームカミングデーが開催されました。
今回行きそびれた方は来年是非!

「水交会」開催

2017年11月18日(土)、サンケイプラザホールにて第12回水交会が開催されました。160名の文理&人文学部卒業生が一堂に会し三村学長以下の来賓をお迎えして盛大に開催されました。

文理・人文学部同窓会役員会開催

本部同窓会役員会が12月8日(金)三の丸Hにて開催され、第14回総会&第34回理事会の開催要領他について審議されました。なお、第14回総会は来年7月14日(土)・三の丸Hで開催となりましたので、ご予定を入れておいて下さい。